2025.06.20
家の熱中症対策!
齋藤
こんにちは!齋藤です!連日の暑さ、みなさんいかがお過ごしでしょうか?水分補給はしっかりしていますか?
外から帰ってくると家の中も暑い事ありますよね。実は、家の中でも熱中症になるケースは多いそうです。
夏になると、窓からの日差しが熱い!なんてことはないですか?室内に侵入する熱の7割以上が窓などの開口部からである為、室内の温度上昇を防ぐには開口部の日射熱をカットすることです。
今回は、そんなアイテムを2種類お届け致します!
1.スタイルシェード

一般的なカーテンでは、約45%の太陽熱のカットができるのに対し、スタイルシェードは約83%の太陽熱のカットする事が可能です。

同時に紫外線を最大99%カットしてくれるため、家具やフローリングの色あせ防止などにも効果があります。
色のバリエーション、取付方法も多数ある為、お家のイメージに合わせて選ぶことが出来ます。
また、使わないときは窓上ボックスに引いて収納するだけなので、片付けの手間はありません。
2.Low-E複層ガラスのグリーン(内窓インプラス・取替窓リプラス)


LIXILの特殊金属膜を採用したハイブリッド窓/Low-E複層ガラスには、クリアとグリーンがあります。2つのガラスの大きな違いは、窓から入る日射熱を取得する割合(日射熱取得率)が異なることです。クリアは、冬場に多くの日差しを室内に取り込みたい場合に効果的なのに対し、グリーンは、日射熱を約62%カットし、高い断熱性能を有しているため、冷房の熱を外に逃がさない役目も果たします。特に夏場に室内温度を上昇させる原因となる、西日が入り込むような部屋にはグリーンがおすすめです。


こちらは、内窓インプラスや取替窓リプラスなどで取付ができます。
住宅省エネ2025キャンペーンなどの国の補助金もありますので、ぜひ有効活用してみてはいかがでしょうか!
お困りごと、ご相談等がございましたら、お気軽にお問い合わせください♪
******************************************
豊田市のリフォームならLIXILリフォームショップ太啓建設にお任せください!

******************************************