皆様、こんにちは。
いつになってもブログに慣れない、杉本が担当します。
今回は私が最近とても苦労したリフォーム現場を少しだけ紹介します。
某幼稚園のトイレ改修工事ですが、とても大変・困難な現場でした。
工事の中で一番大変だったのは、園児が居る困難でした。
(園児が覗く、現場の前で遊ぶ、
しゃべり掛けられる、たたかれる、
ひっぱられる、触られる等いろいろ大変です!)
休園では無い時期の工事なので、
安全には特に注意しなければならない現場でした。
又、粉塵・騒音・振動にも注意し施工を行いました。
<現況写真>
今回の改修する理由は、
①トイレ内が古いイメージ(特に壁タイル 100角)
②トイレ内が暗い
③湿式床清掃(床タイル仕上げ)から、乾式清掃(長尺シート)にしたい
上記内容により、私なりに設計デザインを行いました。
少し高級・上品なイメージを出し、仕上げ関係を決めていきました。
<完了写真>
(↓腰上の化粧壁・間接照明はこだわり抜きました。)
(↓幼児用トイレのR間仕切り壁は、加工・取付けが大変でした。)
(R間仕切り壁の工場加工は、職人さんと私が徹夜をして製作しました。)
工事が完了した時は、久しぶりに『よく出来た。』と、達成感がわきました。
とても大変な現場でしたが、終わってみれば楽しかったなと感じます。
お施主様からも、『大満足』という高い評価を頂き、
現場を自分で設計からデザイン・
見積り・契約・施工までを全て行ったことが、
より一層の充実感を得られた理由だと思います。
LIXILリフォームショップ太啓建設は、
設計から全て任せられる、安心なお店です。
上記デザインを気に入って貰えた方、
新築・リフォームをお考えの方は、
私達まで、改修のご相談・ご依頼ください。