あっという間に冬に、あっという間に年末になってしまいましたね!
寒さに弱い林が担当致します。
当社には、『写真クラブ』というものが存在します。
(他にもジョギング、テニス、釣り等がありますよ)
写真に疎いくせに私も参加しておりまして、
11月の最終週に観光バスで京都へ行ってきましたよ!
あずみ通信をご覧の方は一体私が何度京都に行っているか不思議に思われるかも・・・。
今回は京都宇治に!
平等院鳳凰堂を中心に散策してきましたよ。
数年前に大規模な修繕が行われた平等院はとても綺麗でした♪
平等院内のミュージアム鳳翔館には初代の鳳凰が展示されています。
(現在屋根の上には二代目鳳凰がいます♪)
このミュージアム、入るとコンクリートの壁が続いているのですが、
木目のコンクリートなんですよ!!
コンクリートを流し込む型枠作業時に杉板を宛がうことで、
木目をコンクリートに写すことができるそうです。
現代的なのに無機質過ぎなくて素敵でした。
館内は写真撮影不可ですので、気になった方はホームページへ!
リンクから壁の様子を見ていただけますよ。
そしてやっぱり!
宇治なので、お茶が特産品ですね。
茶そばやソフトクリームは有名かと思いますが、
抹茶たこ焼きや抹茶餃子も存在するのですよ!
味はぜひ行った時に確認してみてくださいね。
寒さが厳しくなってきましたので皆様体調にはくれぐれもお気をつけて。
そして、お住まいの不調はぜひ当店にご相談ください。