新築物件

「新酒」と呼ばれる日本酒がたくさん出回り始める季節。

海の魚も秋刀魚が獲れる季節。

短いですが一番好きな季節が秋の吉富が担当します。

今、私は2件の新築物件を担当しています。

そのうちの1件の平屋を(1階建て)ご紹介させてください。

 

今回の建物は地盤調査(スウェーデン式サウンディング方式)の結果、表層改良工法となり、建物基礎の下1.5mを土とセメントを混ぜて硬くしました。

 

スウェーデン試験

1

 

 

 

 

 

 

表層改良工事

2

 

 

 

 

 

 

その後、家の基礎部分を鉄筋とコンクリートで作ります。

基礎コンクリート打設

3

 

 

 

 

 

 

基礎コンクリート完了

4

 

 

 

 

 

 

建物の土台部分の木材です。

(青く見えるのが断熱材で、今回は90mmの厚みで床下に敷きました)

5

 

 

 

 

 

 

格子状の木材の上に24mmの板を敷き、養生のビニールを貼り、建物の材料を搬入しているところです。

6

 

 

 

 

 

 

そして上棟の日、大工さんがたくさん来て、レッカーを使って1日で一気に建てます。

 

 

朝の状況↓↓↓

7

 

 

 

 

 

 

そして夕方↓↓↓

8

 

 

 

 

 

 

建てている途中も1枚

9

 

 

 

 

 

 

建物後方にある保育園の休園日の上棟だったので、きっと園児たちもビックリしたと思います。

今後も機会があれば、この建物の経過をお伝えしていきます。

 

 

最後に、一番好きな季節の理由の一因である釣りに行ってきました。

釣果は散々でしたが、楽しいひと時を満喫しました。

10

 

 

 

 

 

 

カテゴリー
カレンダー

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
検索