「スタイルシェード」で日差しをカット

皆さんこんにちは!
だんだんと日差しが強くなってきましたね。
日中は最高気温が30度を超えることも多くなってきました(;・∀・)
さて、今週は暑い夏は苦手な伊藤が担当します。

先日、LIXILの日よけ「スタイルシェード」の取付けを行いました!

 

 

 

 

 

 

 

生地は青色の「インディゴデニム」をご採用いただきました。
茶系の窓回りの色目ともマッチしていますよね!

実は、3年程前に台風対策としてリフォームシャッターを当店にて取付けさせていただき、
今回は日差し対策として日よけを追加されたいとご相談をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

こちらが施工前の写真です。

 

 

 

 

 

 

 

まずはシャッター枠にスタイルシェード本体を取り付ける為の金具をつけます。

 

 

 

 

 

 

 

こんな形です。金具の色は本体と近似色になります。
今回は既設のシャッターがLIXILの商品だった為、簡単に取付けすることができました!
YKKapや三協アルミの商品にも取付けすることができますが、取付不可の可能性もあります。
ハウスメーカーのオリジナルシャッターには取付することはできません…。

 

 

 

 

 

 

 

このように両側に枠をつけて…

 

 

 

 

 

 

 

本体を設置します!

 

 

 

 

 

 

 

あとはスタイルシェードを固定する金具を取付けて…、

 

 

 

 

 

 

完成です(^▽^)

施工時間は約1時間30分で2カ所取付けできました!
雨が降ってくる前に施工出来たのでよかったです(;^ω^)

只今、当店では「スタイルシェード」のキャンペーンを行っております!

【キャンペーンのチラシ】

 

 

 

 

 

 

当店にも実物の展示が設置してありますので、ご興味のある方は是非ご来店ください!

 

 

カテゴリー
カレンダー

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
検索