GW in 奈良

めっきり汗ばむ陽気になってきましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

今週は連休でリフレッシュどころか疲れを蓄積し、体ダルダル状態の柘植がお届けします。

先週末からGWという事で、皆さんはご家族やご友人などと有意義な休暇を過ごして

いただいたのではないでしょうか。

 

わが社のGWは5月2日~6日までの5連休でした。

私は5月3日~4日の日程で久しぶりに家族で奈良へ出かけてきました。

親戚を訪ねるついでに、せっかく奈良まで来たんだからと、大仏さんを拝みに東大寺へ行きました。

 

todaiji

 

私も嫁さんも大仏さんとお会いするのは小学校の修学旅行以来(私は37年ぶり?)なので、

妙にドキドキワクワクしてましたが、実際に見たら子供の頃と変わらず本当に大きくて

存在感があるな~と感激しました。

daibutsu

大仏さん・・・盧舎那仏像ですね。

 

ただ、柱に空いている『大仏さんの鼻の穴』は、

「こんなに小さかったっけ~。小学生の時は通ったけど今はムリだな。」

と嫁と二人で苦笑いでした。

 

その他、奈良公園内を散策したりと・・・

shika

 

kabe

のんびりした時間を過ごす事ができ、

心身共にリフレッシュしたはずだったのですが、帰りの高速道路の渋滞で心を折られ、

連休最終日の田植えの手伝いで体がギシギシになり、冒頭に述べた通りダルダル体での

休み明け出勤となってしまいました (+_+)

 

しかし、いつまでもグダグダしている訳にはいかないので、早々に仕事モードに切り替え、

元気よく日々の業務に精励したいと思います!

 

これから日ごとに暑さも増していきます。

熱中症も多く発生する時期となりますので、こまめな水分補給と避暑対策を行う事で、

皆さんが蒸し暑い時期を乗り切っていただける事を切に願っております(^^)

カテゴリー
カレンダー

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
検索