温度管理が大切です

朝夕と段々と冷えてきました。

体調管理には、気を付けていきたいと思っている 中野 が担当します。

 

今、我が家では、クレステッドゲッコーとレオパードゲッコーを飼育しています。

この2匹は、暖かい気候のヤモリなので、

それぞれの適正な温度で26℃、28℃となっているらしいです。

(妻と息子がお世話を頑張っています)

 

ゲージにヒーター等をつけて、温度・湿度を管理しているのですが、

中々管理が難しく、自分たちの住む部屋自体の温度との差を少なくする必要がありそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

部屋で熱の出入りがもっとも大きいのは窓ですから、

我が家の窓をリフォームをしたら、温度・湿度の管理が楽になり私たちも快適に過ごせそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

LIXILにはインプラスという断熱効果の高い内窓があり、施工もあっという間にできてしまうので取付けしようかなと検討中です。

洗面脱衣室や浴室に設置するとヒートショックの予防にもなりますね!

結露や防音効果もある優れモノなので、寒さに悩んでいらっしゃる方は一度ご相談ください。寒い冬を、我が家のヤモリも含めて元気に乗り越えましょう!

カテゴリー
カレンダー

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
検索