こどもみらい住宅支援事業って?

今週もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
今週の担当は宮嶋です!
暑くなる日もちらほら、朝晩は少し肌寒さを感じますが、窓を開けて寝ることが出来るようになりましたね。

今回はこどもみらい住宅支援事業について簡単にご紹介させていただきます。

こどもみらい住宅支援事業とは、
⼦育て⽀援及び2050年カーボンニュートラルの実現の観点から、⼦育て世帯や若者夫婦世帯による高い省エネ性能を有する新築住宅の取得や住宅の省エネ改修等に対して補助することにより、⼦育て世帯や若者夫婦世帯の住宅取得に伴う負担軽減を図るとともに、省エネ性能を有する住宅ストックの形成を図る事業です。

つまり、省エネにつながる工事をすると国から補助金が出ますということです。
補助金利用で浮いた分のお金で家具や家電を新しくするのも良いかもですね!

こどもみらい住宅支援制度が利用できる期間についてですが、2023年3月31日までが対象期間となります。
詳しくは写真をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新築は若い世帯だけですが、リフォームはすべての世帯が対象になりますので、こどもみらいという制度名に惑わされないようにしないと、ですね。

少しでもお得にリフォーム工事が出来るチャンスは今です!

対象工事の詳しい内容は→→→こちらをチェック!

弊社で工事をご依頼いただいたお客様はこどもみらい住宅支援補助金制度の申請を無料で行っております!
少しでもお得にリフォームしたい方や制度について詳しく知りたい方はお気軽にお問い合わせください!

 

 

 

カテゴリー
カレンダー

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
検索