皆さんこんにちは。リフォームショップ店長 佐藤です。
2月1日から2日にかけて『LIXILリフォームショップ 全国店長研修』に参加してきました。
琵琶湖大津プリンスホテルで開催され、
ここ豊田市からだと、車で2時間程で行くことができました。
適度なドライブの距離でしたが、道中すこし吹雪いたりしていました。
毎日寒い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今週は、つい先日まで正月気分から脱出できずにグダグダだった柘植がお届けします。
先週あたりから雪が降る日が続き、特に朝の通勤・通学の足に影響が出ましたよね。
私の車は、冬用タイヤを装着してないので、雪が降ったら出動できません。
なので、先週の金曜日は、バスと電車を乗り継いで出社しましたが、
このバスがまた大変な混雑で、通路には目一杯人が立ち(私もそうでした)、
おしくらまんじゅう状態でした。
混雑で息苦しいし、踏ん張ってるので足は疲れるしで、本当に大変でした。
でも、そんな私よりもっともっと辛い思いをした方々がいたんです。
私が乗った停留所から4つほど先のバス停で待っていた方々は、
バスが満員で乗せてもらうことができませんでした。
(車内はすき間が無い程だったので仕方ないのですが)
寒い中、「やっと来た~!」と安堵したところで、乗れないという事実は、
大変ショックだった事と想像しますが、
一人として騒いだり文句を言う方はおられず、静かにバスを見送ってくださいました。
この素晴らしい大人の対応に遭遇して、朝からちょっと感激しました。
近頃は悪質な言葉や変な事件が多発しており、
ふだんから色々と考えさせられる事が多い世の中ですが、
まだまだ捨てたもんじゃないですよね。
この大人の対応をされた皆さんに幸あれ・・と切に願いつつ、自分の胸に手を当てて反省。
常に大人の対応が出来る人間を目指し頑張ります。
寒~い朝だったけど、いい朝でした。
明けましておめでとうございます! 2018年が始まりました!
旧年中はご愛読ありがとうございました。
今年も皆様にお得なキャンペーンや旬の情報、
個人的なお話をお届けしますので是非お楽しみください(^^)/
さて、私事(伊藤)ではありますが、
昨年末に自宅をリフォームしましたので一部ご紹介したいと思います!
築20年の鉄骨造のお家で、水回り設備、バルコニーの防水もろもろ…
かなり損傷してきたので思い切ってリフォームすることにしました。
こちらが工事前のお風呂の様子です。少々古臭いですよね。
このお風呂がなんとっ…
じゃじゃーーーーん!
LIXILの最高グレードSPAGE(スパージュ)を設置しました。
SPAGEの特徴でもあるアクアフィール(肩湯)は、両親がとても気に入っています!
確かにお値段と機能性を考えると、LIXILではArise(アライズ)の方が圧倒的に人気商品ではありますが…
私は是非、皆様にSPAGEの良さを勧めていきたいと思います!!!
実は、LIXIL名古屋ショールームでSPAGEの体験入浴も行っています!
ホームページ等ではご案内は行っていませんので、
気になる方は是非、私たちスタッフへお声かけをお願いいたします(^^)/
もう一つご紹介です。
バルコニーの防水工事をしました。
20年間全く手をかけていないバルコニー…
ひび割れなどが発生しています。
本来ならば、10年を目途に補修をしなければならないのですが…( ;∀;)
ウレタン塗膜防水をして、しっかりと補修しキレイになりました!
これでまた10年は安心です!(^^)!
我が家にとって初めてのリフォームだったので、
私自身もお客様の立場になったことで気付いたこともあり、大変勉強になりました。
職人さんたちにも丁寧に作業していただき感謝の気持ちでいっぱいですm(__)m
新築はもちろん憧れではありますが、
自分が住み慣れて想い出がたくさん詰まったお家を、
今後もリフォームを行い、キレイに大切に保ち続けたいと思います。
今回は自宅の一部をご紹介しましたが、
他にもリフォームを行いましたので、気になる方は直接私にお尋ねください…(^^♪
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |