第2回 ラ・メルヘンテープ カードケースづくりを開催しました。

 

こんにちは~!

釣りを始めてどんどん日焼けしていく・・・

深津がフライング気味でお送りいたします。

 

6月20日(水)、

前回大好評につき第2回開催の

ラ・メルヘンテープ カードケースづくり」!

今回もたくさんの方にご参加いただくことができました~♪

 

横井先生の明るい雰囲気に、会場も終始和やか♪ 1

 

前回同様、講師の横井先生と一緒に

私たちスタッフもお手伝いをさせていただきました。

 

最後にみなさんとパシャリ・・

2

講師のcocoo 横井先生、

15名のみなさま、ありがとうございました!

 

大人気のラ・メルヘンテープを使ったイベント。

是非また開催したいです♪

 

今回定員に達してしまい、ご参加いただけなかったお客様・・

HPや雑記帳にてグッドライフ講座の告知をいち早くお届けしますので

要チェックです!

 

ちなみに7月のグッドライフ講座は

『アロマで癒しのひととき体験』です。

三好市でアロマセラピストとしてご活躍されている

堀山伊都子先生をお招きして、

アロマをつかった心と体の整え方を学びませんか??

 

参加費は無料です!

数種類のアロマの精油の中からお好きな香りをお選びいただき、

遮光ビンに香りのスプレーをお作りしていただきます♪

 

お申し込みはお電話(0120-361-271)

またはこちら

ネット申し込みよりお願い致します。

※早めのお申し込みをおすすめいたします。

春イベント

皆さん、こんにちは!朝晩は、まだ肌寒いですが、日中は暑いぐらいですね。体調管理に気をつけてくださいね。今週は、血圧の数値を見て、一喜一憂する鈴木が担当します。

 

4月14,15日の2日間、LIXILリフォームショップ太啓建設の春イベントとして、エコカラットの販売会、施工実演会、インテリアフレーム作りを行ないました。天気があまり良くなかったにもかかわらず、非常に盛況で、ご来場頂いた方々、ありがとうございました!

 

さて、エコカラットって何?という方もお見えだと思いますので、少し説明致します。

 

LIXILの内装壁材の商品で、天然の粘土鉱物アロフェンなど微細な孔(穴)を持つ原料を焼いた窯業タイルです。微細な孔(穴)が特長で、室内の湿度が高くなると、湿気を吸収し、逆に湿度が低くなると、湿気を放出する調湿機能があり、人体に影響があるホルムアルデヒドなどのVOC(揮発性有機化合物)を吸着し低減させ、臭い成分も吸着しますので脱臭効果があります。あと、窯業タイル特有の釉薬を使っていますので、他の素材には無い魅力的な風合いがあり、お部屋のインテリアとして、存在感を発揮いたします。

1

 

 

 

 

 

エコカラット公式サイト

イベント状況です!

2  3

4

 

エコカラットの施工実演です!

5

 

 

 

 

 

 

6

少量のエコカラットであれば、プロの職人さんが施工しなくても、自分達で貼る事ができます!(大きな面や寸法調整が必要な場合は、プロに任せた方が安心です。)

 

7

インテリアフレーム作り

 

今後も、色々なイベントを開催予定です。ぜひ、家族の皆さん、お友達と一緒にご来場下さい!

平日の午前をもっと楽しく♪

皆さま、こんにちは。

まだまだ寒い日が続いていますね><

幹線道路は路面が乾いてきましたが、路地裏などはまだ凍結していますので、

皆さま足元にはくれぐれも気をつけてください。

 

今週は春が恋しい深津が担当いたします。 (さらに…)

カテゴリー
カレンダー

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
検索