皆さま、こんにちは。
まだまだ寒い日が続いていますね><
幹線道路は路面が乾いてきましたが、路地裏などはまだ凍結していますので、
皆さま足元にはくれぐれも気をつけてください。
今週は春が恋しい深津が担当いたします。 (さらに…)
毎日寒い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今週は、つい先日まで正月気分から脱出できずにグダグダだった柘植がお届けします。
先週あたりから雪が降る日が続き、特に朝の通勤・通学の足に影響が出ましたよね。
私の車は、冬用タイヤを装着してないので、雪が降ったら出動できません。
なので、先週の金曜日は、バスと電車を乗り継いで出社しましたが、
このバスがまた大変な混雑で、通路には目一杯人が立ち(私もそうでした)、
おしくらまんじゅう状態でした。
混雑で息苦しいし、踏ん張ってるので足は疲れるしで、本当に大変でした。
でも、そんな私よりもっともっと辛い思いをした方々がいたんです。
私が乗った停留所から4つほど先のバス停で待っていた方々は、
バスが満員で乗せてもらうことができませんでした。
(車内はすき間が無い程だったので仕方ないのですが)
寒い中、「やっと来た~!」と安堵したところで、乗れないという事実は、
大変ショックだった事と想像しますが、
一人として騒いだり文句を言う方はおられず、静かにバスを見送ってくださいました。
この素晴らしい大人の対応に遭遇して、朝からちょっと感激しました。
近頃は悪質な言葉や変な事件が多発しており、
ふだんから色々と考えさせられる事が多い世の中ですが、
まだまだ捨てたもんじゃないですよね。
この大人の対応をされた皆さんに幸あれ・・と切に願いつつ、自分の胸に手を当てて反省。
常に大人の対応が出来る人間を目指し頑張ります。
寒~い朝だったけど、いい朝でした。
みなさん、こんにちは!
早いもので、来週末からはもう2月になりますよ。
正月のだらだら生活は、抜けましたか?
抜けて無い人は、もっともっと仕事等を頑張って抜いてみて下さい。
今週は、だらだら生活をさせて貰えない、杉本が担当します。
今年一年の無事故・無災害を祈願する為、
地元豊田市の挙母神社へお参りをしてきました。
今年も安全に工事を進める事が出来るよう
年始の安全祈願を実施し、
LIXILリフォームショップ職員全員が、
改めて「安全第一」への気持ちを新たにしました。
何も対策を取らなくても、無事故で完成する場合と、
これでもかと安全対策をしても、事故が起きてしまう場合があります。
LIXILリフォームショップの各現場も「安全第一」を貫いていますが、
偶発的な事故が起こらないように、神様にお願いし
神主さんにお祓いをして頂いてきました。
今年の各工事現場では、
安全第一を元に、施工品質の更なる向上を目指し
お客様との信頼関係構築にも
去年以上に力を入れて頑張っていきます。
今年も、LIXILリフォームショップ太啓建設を、よろしくお願い致します。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |